16時間前少し前に作ったフルーツビネガー🍷の中身、しょうがとグレープフルーツ、そのまま食べるのはちょっと大きめサイズなので、チョッパーで細かく刻んでみました😊☝️ もともと氷砂糖づけなので、甘味があるからヨーグルトにぴったり💡 今の季節のおやつにもいいかもー😊💓
7月26日この前のマロンちゃん、そして、それとまた違うバージョンのを編み図を作っておいてます📖✏️ 棒針あみぐるみ、初めて知った時は衝撃で(笑)、本を数冊買って勉強しました🧶 そして、本のままではなく、自分なりに「これは可愛い❤」と思えるコを悩みながら作って、ちゃんと編み図を作っておけばオリジナルデザイン...
7月24日今日はパンドラハウスのくりっぷの日🧶 今月から生徒さんが増えてまた少し賑やかになってますよ😊🎶 夏休みに入ったせいか、お子さん連れたお客さまも多かったような… 何か楽しんでできたらいいですね😊 あみものブームはまだきてるのかな?(笑)
7月23日→続き 実は昨日はランチを食べに行っただけではなく、本来の目的は納品でした😆✨️ なんと2年ぶりー😆💦 このティーガーデンのオーナーさんから「うちのお店に置いてみない?」と言われ、委託はあまり得意ではないのだけど、こんなに素敵なお店のオーナーさんにお声かけいただいたのだから、ここは1つやらせ...
7月22日今日はひさーしぶりに青梅の日向和田にあるローズタウンティーガーデンさん @rosetownjapan に行ってきましたよ😊☝️🎶 青梅なのに35度とか、暑いっ(笑) でも、外のテラス席は風も吹いてて、それほど暑さを感じませんでした😆 オーナーのエディさんには「You are Strong」と(...
7月21日ちっさな靴のキーホルダーができました👞💓 円形のプレートと本革で編んだチャーム付き😊☝️🎶 ポットと本のパーツも可愛い😘 ほんとにキーホルダーとして使っても可愛いし👞💓 バッグに靴を付けるのも可愛いんですよ👞💓(笑) とりあえず4つできて一安心😆💓
7月20日縫い上げた後に、今度はでこ靴のふっくら感を出していきますよ👞🎶 水分つけて、今回は先が少し曲がってるピンセットで丸みを出していきました😊👌 この作業は結構好きだなー💓 そして、靴ひももしっかりしめて、ほどけないようにして乾燥中💨
7月19日さて、これもかなり前から気になってたもの😊👌 ちっさな靴の在庫がわずかなのが気になっていたけど、なかなか手が付けられることができず…😅 色塗りと穴あけまでやっておいたものを手縫いしますよ💨 もう数えきれないほど作ってきた靴なのに、最初「あれ?どうやって縫うんだっけ?」と思った私にびっくり😲...
7月18日くーみんの追加情報その②で終了💡 今回のショルダーバッグはエコアンダリヤで編んだもの👜 夏らしくね😊☝️🌻 そしてなんと💡ちゃんと開閉できるのです😆🎶 ちっさなギボシをつけました💨 ただ、1円玉も入らず😰 「えー何も入らないのぉ?」とくーみんが言ってるように見えるような見えないよ...
7月17日くーみんの追加情報その① この前編んでたカンカン帽の1つがここに👒✨️ 最近あまりかぶってないけど、カンカン帽は大好きなんです👒💕 エコアンダリヤ、かぎ針3号で編みましたよ🧶 ほんとはかぶらせたかったけど、そうするとかなりカンカン帽が巨大化しちゃうので😂むしろ小さめでぽちょんと👒🎶 後...
7月16日くーみんの夏バージョンができました😍 カンカン帽までの身長11cmです❤️ 棒針でのあみぐるみもやっと慣れてきたとこだけど、にゃんこ夏バージョンを作るために習得したかったのは、シャツが半袖になるように編むこと🧶 セーターなんかの編み込み模様のやり方で、というのは理解できるのだけど、昔やったカウチ...